2021/09/24
いつもフォビジャパンをご利用いただきありがとうございます。
NFT関連プロジェクトのAPENFTが「TRX(トロン)」の保有者を対象にNFTトークン(APENFT)のエアドロップ(無料配布)を実施しております。フォビジャパンでは以下のスケジュールにて、TRX保有量確認のためのスナップショットの取得を行います。
■ スナップショット日時
<第1回>2021年10月10日(日)日本時間21:00
2021年10月10日(日) 〜2023年6月10日(土)
上記期間中、毎月10日の日本時間21:00*にスナップショットが実施される予定です。
*スケジュールは変更となる場合がございますので予めご了承ください。
■ 付与対象者
毎月10日のスナップショット時点において、100TRX以上保有されている方。
■ 付与方法
NFTトークン(APENFT)の配布及びその方法など具体的な対応方法については、詳細が決まり次第お知らせにてご案内いたします。
*NFTトークンではなく、相当額のその他暗号資産、日本円にて交付する可能性がございます。
■ 付与時期
現時点では付与時期は未定です。対応方針が決まり次第お知らせにてご案内いたします。
■ NFTトークン(APENFT)とは
APENFTは、EthereumとTRONの基礎技術をベースに、世界最大の分散型データストレージシステムであるBitTorrent File System(BTFS)のサポートを得て、世界的な芸術作品をNFTとしてブロックチェーンに登録するというミッションを実現しています。「NFT」は、APENFTが発行する唯一のトークンとして、ERC-20/TRC-20プロトコルに準拠して開発された分散型暗号資産であり、同ファンドの出資証明の役割も果たします。「NFT」の保有者は、投票、利益の分配、コミュニティイベントへの参加が可能です。
引用:https://www.apenft.io/(APENFT公式サイト-ABOUT US)
■ 注意事項
・スナップショット時点において、売り注文が約定した場合、フォビジャパンへの入金が未反映の場合、出金が完了している場合等は対象外となります。
・付与時点において、フォビジャパン口座を解約されていた場合は付与対象外となりますので予めご了承ください。
今後ともフォビジャパンをよろしくお願いいたします。
【暗号資産ご利用の際の注意】
暗号資産は、円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
暗号資産は、対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。
暗号資産は、価格が変動することがあります。暗号資産の価格が急落したり、突然無価値になってしまったりと、損失を被る可能性があります。
暗号資産交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。当社は登録済みの暗号資産交換業者です。
暗号資産の取引を行う場合、当社から説明を受け、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。
【リスク警告】
https://www.huobi.co.jp/about/risk/