いつもフォビジャパンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
かんたん本人認証でお申込みいただく際、不備になることが多い事例を紹介いたします。
こちらを参考にしていただいて、口座開設をスムーズにしていただければ幸いです。
不備事例その一
【住所不備①】
運転免許証に記載の住所とご申告いただいている住所に相違があることが多いです。
口座申込をする際は、運転免許証を最新の住所に更新していただいてからお申込みください。
不備事例その二
【住所不備②】
登録住所のご申告の際、市区町村、部屋番号などに抜け漏れが多いケースがございます。
ご申告の際は地名や市区町村、部屋番号など抜けがないようご申告ください。
不備事例その三
【運転免許証の厚みが確認できない】
かんたん本人認証の際、運転免許証を斜めにして撮影していただくところがございますが、
斜めに撮影されておらず、運転免許証の厚みが確認できないケースがございます。
斜めに撮影する際に、補助線のようなものが現れますので、補助線に合うようにして
撮影していただくと、厚みの確認ができるようになります。
以上、お申込みの際は上記三点にご注意いただきますようお願い申し上げます。
なお、口座開設のお申し込みはご本人名義でお願い申し上げます。
他人名義を利用した口座開設申込は、法令諸規則により禁止されており
口座名義を貸し出した方も法令違反に問われる可能性がございますのでご了承ください。