2020/07/16
フォビジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:陳 海騰、以下「フォビジャパン」)は、株式会社HashPort Accelerator(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田世博、以下「HashPort Accelerator」)と共催で、新規取扱い暗号資産の上場に関する投票アンケートを開催することをお知らせいたします。
■ アンケートについて
フォビジャパンでは、お客様の声を取引所運営に反映することを目的として、投票イベントの開催を決定致しました。
今回の投票イベントにおいて、HashPort Accelerator が日本展開を支援する6つのプロジェクトがアンケートに参加し、同社がプロジェクトについて紹介するコンテンツの制作を担当しております。
■ 投票対象の暗号資産プロジェクト
*アルファベット順、カッコ内は通貨名
1. Enjin Coin(ENJ)
2. IOST(IOST)
3. Neo(NEO)
4. Ontology(ONT)
5. Qtum(QTUM)
6. Tezos(XTZ)
■ イベント概要
[投票期間]2020年7月16日(木)15:00:00 ~ 2020年8月16日(日)23:59:59
[参加対象]フォビジャパン口座をお持ちの方(口座開設審査通過済みであること)
[投票権の付与]投票期間中、毎週金曜日 0:00:00 に1口座につき1票を付与し、最終的に1口座につき5票が付与されます。
*期間の途中で口座開設審査を通過した方は、口座開設申込み時にさかのぼって過去分の票がまとめて付与されます。
[投票ルール]
・1つの暗号資産に複数投票も可能です。
・投票期間内に投票済みの票のキャンセルおよび再投票が可能です。
・投票期間中に口座を解約した場合、投票は無効となります。
■ 投票ページ
https://www.huobi.co.jp/vote/
■ 注意事項
•投票期間外の投票はできません。
•投票は無料です。
•投票期間終了後、投票数が1番多い暗号資産を新規取扱い暗号資産の候補として、上場申請を進めます。ただし、上場をお約束するものではありません。
•口座開設審査の通過は、アプリ、スマートフォン又はウェブサイトにログインし、メニュー画面の本人確認画面に「完了」が表示された時点となります。
•口座開設審査は個人口座で通常1〜3営業日程度、法人口座では2週間程度かかりますので余裕をもってお手続きをお願いいたします。多数のお申し込みをいただいた際には、通常よりお時間をいただきますので予めご了承ください。
•本アンケートは、予告なく延期、変更または終了する場合がございます。
•当サイトで掲載されている外部サイトへのリンクは、第三者が運営しているもので、フォビジャパンは管理しておりません。フォビジャパンが、その正確性や第三者のサイトに掲載されている情報について内容の正確性を保証ないし推奨するものではありません。
•リスク警告 https://www.huobi.co.jp/about/risk/
■ 会社概要
・フォビジャパン株式会社
所在地 :東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー 17F
代表者 :代表取締役社長 陳 海騰
設立 :2016年9月
URL : https://www.huobi.co.jp/
事業内容:暗号資産交換業および金融商品取引業
・株式会社 HashPort Accelerator
所在地 :東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F
代表者 :代表取締役社長 吉田世博
設立 :2019年5月
URL : https://www.hashport-accelerator.com/
事業内容:アクセラレーター事業